ゲーム開発環境勉強会 CI Boot Camp

10/27日に、「ゲーム開発環境勉強会 CI Boot Camp」として、Jenkinsを使ったBoot Camp を開かせていただくこととなりました。


リンク:こくちーず:ゲーム開発環境勉強会 CI Boot Camp


前々から、Agileの統一的なBoot Camp を開きたいと思っていて、TDD Boot CampC++のものを開かせていただいたり、Scrum Boot Camp の講師経験を積ませていただいていました。
一方、SCM Boot Camp のお手伝いをしようと思いつつ体調を壊して参加できなかったり、CIのブートキャンプを開こうと思いつつもぐだぐだしていたりと、うまく進めていなかった人でもあります。
今回、CEDECで一緒に運営を手伝っている粉川さんから、「ゲーム開発勉強会で、ブートキャンプの要望があるので、やってみないか」と、いうお誘いを受けました。
鉄は熱いうちに打てと言いますが、物事は時間が経つと後回しにしてしまい、なかなか進まなくなるのですが、これを機にCIのブートキャンプについて仕切りなおしてみようという気持ちで、開催させていただくことになりました。


今回は、Jenkins のコミュニティでも活躍されている @Kokawa_Takashi さんと一緒に開催するという心強い体制なので、Jenkins についての面白いことは粉川さんに紹介してもらって、私はJenkinsを使ったアジャイルな開発体制の構築と実践導入をしていきたいと考えています。
今のところ、「かんばん!」にTDDを組み込んだ開発を実践するワークショップ的なものになる予定です。
アジャイルなストーリー作成の考え方を元に、チケット駆動開発テスト駆動開発を体感してもらえればなぁという気持ちでいます。
ただ、まだ資料が作成途中で、どのような結果に落ち着くのかわからないので、自分でもドキドキです。


Windows + C++ という特殊な環境ですが、これはweb的な環境を用意するとIT系の勉強会好きの方々ホイホイになってしまい、ゲーム系の人の参加者が極端に少なくなるだろうという思惑と、環境を多くするとサポートが仕切れないという理由になります。
そんなにC++の凝ったところを使うのではないので、言語が嫌いでなければ参加いただけると思います。


参加者の方々には事前準備をお願いしているので、そこから内容を推測していただければと考えています。
リンク:SlideShareにある事前準備資料


もし、要望があるようでしたら、今後は言語・ツールのサポートを広げて実施していきたいです。
まだ始まっていませんが、今後の頑張りに、こうご期待ください。